うつ病の種類
うすけんです。
こちらがうつ病の種類を分けたものになります。
ここで大事なことは、うつの種類によって薬も対処方法も違う。
とくに否定型うつ病の場合は、度合いにもよるが頑張ってという声かけが有効な場合もある。
もし友達や家族がうつ病の場合真っ先に病院はもちろんだが、ちゃんとそのうつに対しての対処方法を学んだほうが良い。
うつ病になりやすい人
ここに書かれていることは一般的な情報です。
当てはまらなくてもうつになるし、当てはまってもうつにならない人もいます。
- 几帳面
- 完璧主義
- 責任感が強い
- 真面目
- 他人任せにできない
- 臨機応変に出来ない
- 人に頼まれたら断れない
- 他人の評価を気にする
- 自分の考えや思いを人に伝えられない
- 道徳観が強い など
などです。私としてここに当てはまる中で一番重要なのは
人の視線を気にしすぎなこと
だとは思ってます。
よくよく考えてください、あなたがもし変な帽子を被っている人を見かけたとします。最初は変な帽子だなぁって思うでしょうが、それだけです。
別にいじられるわけでもなく思われるだけなんです。
そこを気にし過ぎちゃう、逆の立場で考えられない人が多いのが残念です。
うつであることを認め、生活保護でも恥ずかしがらずに、自分の目標に向かって歩く、楽しいことを目指す。
これが大事になると考えてる。
ありがとうございました。
コメント